秋祭り 午前の部

福智園にも秋祭りの季節がやってきました。
午前は、威勢のいいお神輿の練り歩きからスタートです。

お神輿の後ろには太鼓隊も。

鉦の代わりのタンバリンは、ご利用者さまがたたいてくれました。

手をたたき、胸が高鳴ったご利用者さまも、

祭り囃子が琴線に触れたか、涙腺が緩むご利用者様も。
どちらも嬉しい反応です。

この時間帯、「噛まない、吠えない、人懐っこい」3拍子揃ったワンちゃん(職員の飼い犬)が、初めて福智園を訪れており、

特に、昔、犬を飼っていた方に喜ばれました。

練り歩きの後は、選べる2つのプログラム。
こちらは昔懐かしい紙芝居。手作りのものです。

事前告知していた演目「一休さん」が人気なのか、多くの方が来場し、聞き入っていました。

もう一つは絵画教室で、野菜や花をデッサンするところから。
先生がちょっとしたコツを教えてくれます。

描きにくい小さな花を丁寧に描写していくのは、すごい集中力です。

こちらはピーマンを下書きし、色付けをしているところ。
濃淡に工夫が要ります。

さて、午前の部はここまで。午後の様子は次回の投稿でお伝えします。

関連記事

TOP